
537. 障がいメンバーの絵画レンタルサービスを開始|株式会社「アムーヴ」(福島県いわき市)と契約書交わす
障がい者支援の一環で「絵画を社内に飾りたい」というご依頼を受け、「はなのころ」はこのほど福島県いわき市の警備・人材派遣の株式会社「アムーヴ」と絵画レンタルの契約書を取り交わしました。同市内で障がい者のアート作品をレンタルするサービスは珍しいと思われ、「はなのころ」にとっては初の取り組み。作品発表の場と作家の収入を生み出す機会を、同社が応援してくださります。

アムーヴ代表取締役の夏原様(左)とはなのころ代表の西山
絵画は3カ月ごとに入れ替える予定で、毎回2作品を同社の玄関口と応接室に展示してもらいます。同社は社内が明るくなって来客に楽しんでもらえるとともに、障がいメンバーは作品発表の場ができて意欲の向上にもつながります。もし気に入ってもらえたらメンバーの意思を踏まえて買い取ってもらうことも可能。レンタル料の20%が作家の収入になり、残りは障がい者の可能性を広げる活動費として使用します。

玄関前に飾られた櫻林健志の作品
預かっている複数枚の絵から同社に選んでいただき、今月からの第1期は櫻林健志とジャンボさかえの作品各1点を出展しました。櫻林健志の作品は鮮やかな青い背景に描いた水彩画「ドクダミ」で、玄関口の照明付き展示スペースに設置。ジャンボさかえは記号や線を思い思いに描き彩った無題の色えんぴつ画を応接室に展示。ピクチャーレールの準備が整い次第、壁掛けします。

ジャンボさかえの作品が展示される応接室。準備が整い次第、壁に飾られる
「はなのころ」の西山将弘代表が10月10日、同社を訪問して代表取締役の夏原潤様と契約書を締結。西山代表は障がいメンバーご家族の喜びの声を伝え、障がい者の可能性を広げる応援に感謝しました。夏原様は作家に来社してもらって飾られた絵を見てもらうご提案もくださり、社会貢献の思いをお話いただきました。
障がいメンバーに順番にチャンスを回し、次回の入れ替えは来年1月を予定しています。
<アムーヴ>
住所:福島県いわき市泉町下川字須賀蛭535-1
事業内容:警備事業、労働者派遣事業、有料職業紹介事業
補足:2階は会議やイベントで利用できるコンベンションホールで、地域貢献の一環で市民に無料貸出もしています。
ホームページ>>>
インスタグラム>>>
【はなのころ関連記事】
ギャラリープロジェクトの紹介>>>
ギャラリーの関連記事>>>