お
知らせ
NEWS
-
2025.03.31614. 切り絵アーティスト 垂耳が加入|34人目のはなのころ新メンバー
-
2025.03.30613. デジタルイラスト描く BORO|33人目のはなのころ新メンバー
-
2025.03.29612. 絵画レンタル 作品入れ替え(第3期)|株式会社「アムーヴ」(福島県いわき市)
-
2025.03.27611. メディア紹介54|福島民友新聞(2025年3月24日付)4面
-
2025.03.27610. メディア紹介53|タウンメディア1面(2025年 Vol. 364・2月28日発行)
-
2025.03.25609. はなベー開所の告知|4月6日に交流ギャラリースペース「はなのころBASE(ベース)」オープン
障がい者の夢を咲かせる。
- 理念実現のために障がい者の
-
「好き」を見つけ、大切に育てます。
-
「得意」を社会につなげ、価値を創出します。
-
「できる」を伝え、成長の体験を共有します。

「はなのころ」の由来
「はなのころ」は、「花(さくら)が咲く時」を意味する春の季語です。
障がい者が一人でも夢を咲かせる時を信じて活動しています。

プ
ロジェクト
PROJECT
制作し発表・販売 コラボも歓迎
このサイトはメンバーそれぞれの紹介ページでプロフィールや作品、実績などをアピールしています。この各メンバーの取り組み発信が基本活動。多くの方に見ていただく喜びを通して「好き」を育み、磨いた「得意」を社会につなげて各メンバーの夢を咲かせていきます。さらに3つのプロジェクトに挑戦。コラボレーションも歓迎で、CSR(企業の社会的責任)活動やSDGs(持続可能な開発目標)に興味のある企業・団体・個人のご相談も受け付けています。
プロジェクト実績の紹介
メンバーの「好き」を育て「得意」を伸ばして制作したグッズのネットショップ販売や、デジタルイラスト制作事業「はなのころデザイン」などに挑戦。その他、コラボレーションして一緒に社会で花を咲かせた実績を紹介します。