投稿:2025.03.19
603. 四半期の活動報告、意見交換・NPO法人はなのころ臨時総会
特定非営利活動法人はなのころはこのほど、福島県いわき市の「はなのころBASE(ベース)」(愛称「はなベー」)で臨時総会を開きました。今年1〜3月までの活動を振り返って意見交換したほか、謝金規定案を審議し可決しました。

臨時総会は3月16日に開催。表決委任者2人を含む正会員10人が出席しました。理事長の西山将弘があいさつで会員の活動の応援に対し謝辞を述べました。活動報告では「展示活動(ギャラリー)」「出店活動(ショップ)」「交流イベント(パーク)」「はなのころBASE」の各状況を説明。「ギャラリー」では1月に始まったホテルハワイアンズでの展示や株式会社「アムーヴ」でのレンタル絵画サービスなどの現状を共有。「パーク」ではリピーターが増えて参加者数が30人を超えたと伝えました。

はなのころBASEのオープニングセレモニーを4月6日に開催するのを決定し、賛助会員の有志でつくる「はなのころサポーターズ」で準備を進めている状況を共有。助成金申請のため謝金規定の制定が必要になり、規定案を審議し可決しました。

意見交換では「はなのころBASE」がどういう場所か全員が同じように説明できるようまとめた方がいい、各会員が知り合いに活動を発信する重要性を指摘する声などが出ました。運営面の話題では財政基盤や、障がいを持つメンバーの精神面をどう支えていくか、事務局長級の人材が不在のため理事長が総務業務を大きく背負っている課題を共有しました。
ご支援のお願い>>>
総会関連記事>>>
<はなのころBASE>
アーカイブ