BLOG
投稿:2025.05.18

642. 第5回報告|はなベー おしゃべりイベント「はなトーク」

交流ギャラリースペース「はなのころBASE(ベース)」(愛称・はなベー)での定例おしゃべりイベント「はなトーク」の第5回がこのほど開かれました。テーマは第3回のトーク後に話題になっていた「特性あるある」。障がい者が抱える特性をみんなで共有しました。通常なら次回は20日に開催予定の「はなトーク」はお休みします。

第5回は5月13日に開かれました。はなのころサポーターズ1人と一緒に参加したのは3人。自己紹介では「運動会の思い出」を振り返ってトーク。今の学校では午前で運動会が終わるといい、昔は場所取りをして家族で弁当を食べていたお昼の思い出話が聞かれました。さらに昔は小学校の上級生が下級生の給食の準備を手伝っていたという話題も出て、懐かしい話で楽しみました。

「特性あるある」の話題では、小説を読んだり映画を見ると世界に引き込まれてしまうという話が出ました。ホラー映画を見ると「ドアを開けたら何か出てくるのでは」など1週間ほどは落ち着かなくなるという。子どものころ授業中は落ち着きがなく貧乏ゆすりしていた、飽きっぽくて長続きしない、一気に色々言われるとフリーズしてしまうなど、様々な特性・性格が共有されました。

「はなトーク」は少人数でおしゃべりする定例イベントとして企画し、もっと多くの人と広く交流したい人には「はなのころパーク」につなげます。会場の広さの都合上、運営の工夫を探りながらの開催になり、回を重ねるごとに改善させて質を高めて参ります。ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

はなのころBASEでのイベント>>>

アーカイブ