投稿:2025.07.17
680. 開催報告|推しの話で盛り上がり・第8回「はなトーク」
交流ギャラリースペース「はなのころBASE(ベース)」(愛称・はなベー)での定例おしゃべりイベント「はなトーク」の第8回がこのほど開かれました。はなのころサポーターのお手製クラフトコーラで喉を潤し、テーマを設けない出入り自由の「ゆったりフリートーク」で交流しました。

今回は7月15日に開かれ、参加者は3人とはなのころサポーター2人の計5人。保存びんに入ったクラフトコーラからはシナモンなどスパイスの香りが漂いみんな興味津々。飲んでみると「おいしい」「どうやって作ったの?」と盛り上がり、冗談で「アルコールも入れてほしい」と笑いも起こりました。
フリートークでは、「推し」を話したいとグッズを持参した参加者もおり、Vチューバーやアニメのキャラクターの話をしました。「推し」の公演やイベントのために遠方まで出掛けたり、「推し」のグッズを並べる”祭壇”を作って常にきれいにするモチベーションで部屋を掃除するようになった、というエピソードも披露されました。

好きな漫画やゲームの話題では、ドラゴンボールの話からいわき市立美術館で開かれた鳥山明原画展の話題になり、同美術館で現在開かれている企画展「日本の巨大ロボット群像」の話、エヴァンゲリオン、ポケモン、ニンテンドースイッチ2の話にも広がり、終始笑い声が起こって楽しんでいました。
「はなトーク」はおしゃべりを楽しむ、「はなワーク」はワークショップを楽しむ、それぞれ定例の隔週イベントとして交互に毎週企画しています。運営の工夫を探りながらの開催になり、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
はなのころBASEの詳細>>>
はなのころBASEでのイベント>>>
アーカイブ