
627. 出店報告|スプリングフェスティバル(福島県いわき市)
「はなのころショップ」は4月19、20の両日に福島県いわき市のフラワーセンターで開かれたイベント「スプリングフェスティバル」に出店しました。本年度2回目の出店で、つばさとはなのころサポーターズが店頭で活動をアピール。作品では李鳳のワイヤーアートのお買い求めがありました。その2人からのレポートです。
===つばさより===
イベント1日目は事業所のメンバーさんが来てくれて交流を楽しめました。
2日目はいろんなお客様がいました。
お花の編み物を楽しそうに選んでいった親子。ポストカードをたくさん買っていってくれたリピーターさん。小銭をたくさん募金箱に入れてくれた女性。リーフレットを読んで募金してくれた方もいらっしゃいました。
多くの方が「この絵、すごいね」と言って作品やグッズを見てくださったのが印象に残っています。それと「お花、編んでみたけど無理だった」と言っていた若い方や、「編み方をぜひ教えてください」とおっしゃっていたデイサービスの体験利用者さんもいました。
===サポーターズより===
Tシャツを買われたご夫婦が、はなのころの説明とリーフレットを渡した時に「こういう団体もあるのねー」とおっしゃっていただきました。
Tシャツは買われなかった方々もみんな「かわいい」と言っていたので、見せ方次第でもう少し響くのではないかと思います。
李鳳さんのワイヤーアートを買ってくださった方は女性で、真剣に見ていらっしゃいました。玄太さんのイノブタ(小)を見て、「自分もねん土で作りたい」と言っていた男の子もいました。はなのころを少し?知っていた様子で、交流ギャラリースペース「はなのころBASE(ベース)」にも興味をお持ちの女性の方は「(事業所などの)仕事ではないんですねー」とおっしゃっていました。B型事業所と異なるというアピール?も必要かもしれないと思いました。
======
以上、ご来場ありがとうございました。